Saturday, October 29, 2005

Club Activities

最近クラブ活動に励んでいます。2年目はコロンビアビジネススクールに貢献する年にしたいから、というのが主な理由です。

Media Management Association、Technology Business Group、Japan Business Associationのオフィサーをしているのですが、それぞれのクラブの最近の活動をまとめてみました。

Finance VPをしているMMAでは、最近Speaker SeriesやExecutiveとのBreakfastを月に数回企画しています。個人的にはSpeaker Seriesよりも少人数でじっくり話ができるBreakfastのほうが好きなので、Breakfastに2回参加しました。1回目はMedia/Telecom業界でSerial Entrepreneurとして成功を収めたLeo Hinderyと。2回目はMoody’sのExecutiveとのBreakfastでした。CEOレベルの人と直接話ができる貴重な機会なので、積極的に参加するようにしています。

TBGでは、Conferenceを担当しているため、9月末はColumbia Center for Excellence in E-Businessと合同でE-Ruptions Conferenceを主催しました。ネット業界やVOIP関連のVCやExecutiveをパネルに呼んだのですが、Alumniも多く参加し、とても面白いConferenceになりました。11月はHBS主催のCyberposiumにTBGメンバーを連れて行く予定です。

JBAではEvent担当なのですが、Asia Business Association/Korean Business Associationとのカラオケ大会やLatin America Business AssociationとのSushi-Salsa Partyなど、国際交流イベント(?)を多く設けています。Columbia Teachers Collegeの助けを借りてJapanese Language Tableも毎週開催することにしました。Columbia Center on Japanese Economy and Businessが主催するSpeaker Seriesも充実しているし、JBAは今年本当にActiveです。

尚、上記は私がOfficerをしているクラブですが、メンバーになっているクラブは10以上あります。クラブは様々なバックグランドの人と仲良くなれるので、積極的に参加することをお勧めします。

Sunday, October 09, 2005

Columbia Business School

9月・10月はMBA志望の方に会う機会が多いのですが、よくきかれるのがコロンビアビジネススクールの特徴。正直他校に行ったことがないので、比較できないのですが、私が思うコロンビアの特徴を説明すると、

1)授業はケースベースとレクチャーベースのMix。席は特に決まっていなく、出欠もまともに取っていない。要は勉強したい人はすればよい、というスタンス。でも、みんな授業はまじめに出ていて、発言も活発。Finance系の授業がもっとも充実しているけれど、Real Estateなども有名。Marketing、Management系の授業も当然あります。

2)社交ライフも参加したい人はすればよい、というスタンス。木曜日の夜は毎週Happy Hourだし、NYのクラブを貸しきったパーティーなどいっぱいあるのだけれど、毎週参加している人もいれば、全くこない人もいる。もともとNYに住んでいた人や結婚している人(=私)にとってはよいバランスだと思う。個人的にはB-Schoolを通じてたくさん友達ができたので、大満足。

3)就職は明らかに有利。NY近辺の企業が積極的にリクルーティングにきてくれる他、VC、Private Equity、Media、Retailといった業界で学期中にPart-time Internshipをやってポジションを得る人も多い。特に今は景気がよいので、就職活動は楽なほうだと思う。

でも、他にもよいビジネススクールはたくさんあると思うので、Visitをして、好きなところに行くのが一番良いと思います。いずれにしろビジネススクールは楽しいので、仕事に疲れた人はぜひ行ってみてください。